>>家サーバーを構築しよう>>自宅サーバー構築の前に>>Apacheの設定
●Apacheの設定

Apacheは、設定の変更を全てテキスト形式の設定ファイルを直接編集する事で行います。

まずは、ファイルをメモ帳などで開いて下さい。
個人的には、TeraPadというエディタがおすすめです。
無料ですので、是非一度使ってみて下さい。

ここからは、TeraPadを使って解説していきます。

Apacheの設定ファイルは、通常C:\Program Files\Apache Group\Apache2\conf\httpd.confです。

これを、TeraPadで開いて下さい。



このように表示されます。標準のままだと、みにくいので、ここでは比較的にていると思われるPerlモードで編集していきます。

まずはドキュメントルートを設定します。ドキュメントルートとは、index.htmlなどがあるフォルダの事です。

228行目付近にこのような記述がありますので、これを編集します。なお、ここでは\を使わずに/で記述して下さい。C\HomePageをルートにするとして設定します。

DocumentRoot "C:/Program Files/Apache Group/Apache2/htdocs"

DocumentRoot "C:/HomePage"

Apache2では、標準設定だと日本語が文字化けしてしまいますので、下記の設定が必要となります。

707行目付近を、コメントアウトして無効にします。

AddDefaultCharset ISO-8859-1

#AddDefaultCharset ISO-8859-1

688行目付近の順序を変更します。

LanguagePriority en ca cs da de el eo es et fr he hr it ja ko ltz nl nn no pl pt pt-BR ru sv zh-CN zh-TW

LanguagePriority ja en ca cs da de el eo es et fr he hr it ko ltz nl nn no pl pt pt-BR ru sv zh-CN zh-TW

また、index.html以外のファイルもindexに設定したい場合は、下記の設定も必要です。ここでは、index.htmlの他にindex.htm、index.cgi、index.phpを設定します。

321行目付近

DirectoryIndex index.html index.html.var

DirectoryIndex index.html index.htm index.cgi index.php

最後に、Apacheを再起動させます。再起動方法は、
スタート>>全てのプログラム>>Apache HTTP Server 2.0.xx>>Control Apache Server>>Restart
をクリックすると、DOS窓が立ち上がって、Apacheが再起動します。

以上で、Apacheの設定は終了です。




トップへ戻る

Copyright (C) 2004 IESV.NET Allrights reserved.